梓川と穂高連峰
2025.6.29

昨日から休みをいただいて上高地に来ています。昨日の午後2時ごろに上高地入りして雄大な景色を満喫しています。
初めて上高地に来たのは、10歳の小学4年生でした。59年前です。その後大学4年生の時に槍ヶ岳の登頂を目指して大天井岳の尾根歩きをしたことを覚えています。その時に小梨平にキャンプしました。それ以来ですから47年ぶりの上高地になります。
昨日は、穂高連峰の半分くらいが雲にかかってテッペンが見えませんでした。今朝は素晴らしい快晴に恵まれて360度壮大な山景色に圧倒されています。今朝5時ごろから大正池周辺を3時間近く散策しました。焼岳が朝日に照らされて活火山らしく肌色に近い山肌を見せてくれました。これも素晴らしい光景でした。何枚も写真に収めました。北東に目を移すと岳沢と穂高連峰がクッキリと威容を見せていました。とにかく圧倒されました。写真では伝わらない迫力に感動し、ずーっと見ていました。いい天気に恵まれたことに感謝しています。また、ここに来ることができたのも家族の理解とGLFの従業員の理解と協力があるからです。本当にありがたく思っています。
これほど素晴らしい自然の景勝地は他にはないと思います。もしあれば教えてください。
大きな希望と強く生きる力を与えてもらったことに感謝しています。
愛と感謝と希望を持って生きていきます。






