ヨガの華

ブログ Blog

#

地域の健康増進に向けた動き

2025.10.25

#

1年前の昨年10月に日経新聞に掲載された芝浦工業大学です。私の出身校でもある芝浦工業大学は最近何かと話題が多いように感じますが、私が特に注力しているからだけかもしれませんね。先日の箱根駅伝予選会では過去最高となる18位となりました。しかしながら予選通過の10位の立教大学までには12分29秒の差がありました。一人平均1分15秒短縮しないと10位になれない計算です。ハーフマラソンの距離で1分以上の短縮は並大抵ではありません。再来年の創立100周年に向けて徳本監督がどのような戦略でチーム強化を図り予選会突破するのか非常に楽しみではあります。
応援もします。

芝浦工大は、2026年度に「スポーツ健康工学コース」(仮称)を2025年度中に新設するようです。ここでの蓄積データを活用して健康化学やデータサイエンスの研究力を高めていく方針のようです。
こちらもの楽しみです。そして地域の健康増進施設である「地域健康増進センター」を大宮キャンパス内に建設してます。
地域は違いますが、キラキラ健康づくり体操と何かで繋がり幅広い角度から活躍する場面があるかもしれませんね!