この上ない善行や優れた善根功徳(ぜんごんくどく)
2025.1.10

前根功徳(ぜんごんくどく)とは、良い行いによって得られる功徳を意味しています。功徳とは、修行や善行によって身に付く優れた特性や利益。
〜稲盛和夫さんのことば〜 です。
稲盛さんは、「心が良くなると良い人間になる。良い人間が集まれば良い会社になれる。良い会社になると業績も良くなる。だから心をよくできる人間がトップになるべきだ」と語られています。
成功の方程式 【人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力】
すなわち “善き心で熱意を持って取り組むことで良い会社はつくれる” という事でしょうか?
また、「何が人間として正しいのかという大善を貫くべきだ!」とも話しておられたそうです。
大善を貫く生き方を目指していきます。