-
2024.5.20
本日は、午前10時から「キラキラ健康づくり体操」がイオンホールで行われます。午後15時30分からは常滑商工会議所の2Fのミーティングルームで第一回健康経営CAFEが行われます。
-
2024.5.19
5月18日(土)9:00〜10:30 第2回の檜垣マラソン教室を開催しました。北条公園まで移動して行いました。
-
2024.5.16
健康経営だよりNO.10 ストレスについて➁発行しました
-
2024.5.15
〜ウェルネスあふれるまちの構想〜 北広島市の北海道ボールパークはウェルネスタウンに変貌していくことでしょう!
-
2024.5.14
5月20日(月) 15:30~16:30に 「健康経営CAFE」 を常滑商工会議所の2階ミーティングルームで開催します。
-
2024.5.13
5月11日土曜日の「NIKKEIプラス1」の一面より 熱中症もタジタジ 攻めの予防策
-
2024.5.11
好天に恵まれた田植えフィットネスでした。参加総数は95名で27家族の参加でした。泥んこになっての泥遊びは盛り上がりました。
-
2024.5.8
常滑市民交流センター内にある掲示板を4月よりお借りしてます。私たちGREENLIFE FITNESSのコンセプトである【知多半島を体も心も ウェルネスあふれる「まち」へ】のための活動内容を紹介しながら
-
2024.5.7
「キラキラけんこうサロン」は本日より2部制になりました。第一部は9時30分〜10時30分、第二部は11時00分〜12時00分
-
2024.5.6
フェアトレードの商品を選択し、フードロスを減らすことがエシカル消費になります!
-
2024.5.5
「レガーメとこなめ」とのコラボ企画のキッズデーが開催されています。
-
2024.5.4
第3回マラニックin常滑 が開催されました。8名が参加されて南の ココテラス を目指して寄り道しながら走っていきました。